Trelloのタスクをグラフ表示し、素早くアクセスできるChrome拡張機能

ss_1

概要

タスク管理ツールであるTrelloをよく利用してます。 無料でもかなりの機能を利用することが出来て、とても重宝しています。

個人的に一つ不満なのが、複数ボード(プロジェクト)を横断してカード一覧を見ることが出来ないこと。 Trelloはボードというのが、一番大きなスコープになっていて、まずボードにアクセスして、それからカードの内容を見ることが出来ます。

  • 今、どのボードにカードが蓄積してしまっているのか確認したい
  • ボードをまたいで全体を俯瞰しながら、カードを確認したい
  • ちょっと思いついたことをカードとして追加したい

などといった場合に、毎回ボードに出入りするのは面倒なので、全体のカードをグラフで視覚的に把握することができ、内容も見ることが可能で、カードの追加も可能なChrome拡張機能を作りました。
Trelloユーザーの方、よろしければ使ってみてください。

続きを読む »

複数の画像をグリッド状に表示・スライドさせることが出来る、ビューアー&スライドショーアプリ 「C-SlideShow」

2018_1104_1017_45

概要

ストリーミングコミュニティPeercastのイベント、きゃすけっと2018秋に出展させていただいたアプリです。 こちらにも置いておきます。

少し変わった画像ビューアーです。以下のような特徴があります。

  • 行列数やアスペクト比を設定し、同時に表示する画像の数や大きさなどを調節できます。
  • 調節した設定は、プロファイルとして保存することができます。
  • 画像の遷移やスライドショーは、スライドアニメーションでスムーズに行います。
  • なるべく省スペースにして、デスクトップの邪魔にならないようなUIをコンセプトにしています。
  • UIを簡素にしている代わりに、キーボード入力やマウスジェスチャ等の豊富なショートカット機能が用意されています。

続きを読む »

Windowsタブレット向け、仮想ゲームパッド「ScreenGamePad」

2017_0925_0714_35

ソフト概要

Windowsタブレットでゲームをプレイしたい時、キーボードやUSBゲームコントローラーをわざわざ接続するのはちょっとめんどくさい。そんな時に便利なソフトです。 スクリーン上に表示された図形がそのままキーボード入力の役割をします。 ゲームに限らず、様々な目的の入力デバイスとして利用することが出来ます。

2017-0927-1120-26

レイアウトは自由に編集可能です。 キーの割り当てはもちろん、ボタンの追加、ボタンの外観・位置・サイズの変更など、様々な編集が可能です。 編集時のUIは、タブレットで操作しやすいよう大きめサイズにしています。

続きを読む »

AutoHotKeyから送られた上下キー(Up Downキー)がOneNote上で効かない時の対処

経緯

OneNoteはメモ・ノートアプリとしてとても便利なのですが、キーボードショートカットのキーバインド設定ができないのでAutoHotKeyを多用しています。
そこで困ったのが、AutoHotKeyの「Send」コマンドで送られた上下キーを認識してくれないこと。
左右キー等の他のキーは普通に効くのに、上下キーだけ効きません。不思議です。
色々と調べてみたところ、

  • 「Send」コマンドではなく、「SendPlay」コマンドだと効くようになる
  • ただしWindows Vista以上の場合「SendPlay」コマンドを利用するには、UAC(ユーザアカウント制御)を無効化しなければならない
  • UAC無効化が嫌な場合は、UACを回避するためAutoHotkey.exeに署名するスクリプト(EnableUIAccess.ahk)がこちらで公開されているので、それをAutoHotKey.exeに実行する。

という情報がありました。 UACの無効化は嫌だったので、EnableUIAccess.ahk を利用しようとしましたが、現在ファイルがダウンロードできなくなっているようでした。(2017/04/28 時点で)
「SendInput」コマンドを使うと上下キーが効くようになったという情報もあったのですが、自分の環境(Widows10 64bit + OneNote2016 64bit)ではダメでした。

対処

色々と試してみたところ、dllcall でWin32APIの「keybd_event」関数を呼ぶと、とりあえずうまく動作しました。
ここにAutoHotKeyスクリプトをメモしておきます。
Ctrl + K キーで Up
Ctrl + J キーで Down
Ctrl + H キーで Left
Ctrl + L キーで Right
という風に移動する例です。

城プロのSDキャラをデスクトップマスコット化するソフト

2015_0420_0626_06_2

もうすぐ摘めなくなりますからね。しょうがないね。 城プロ・・良いゲームだった・・・

キャラクリックで音声を再生させたり、外部プログラムを起動させたりします。 あと、勝手に近くのウインドウを攻撃して動かしたりします。そんだけです。

続きを読む »

シンプルで地味なWordPressテーマ

フォントサイズが小さくて、地味で、リキッドレイアウトなテーマがなかなか見つからなかったので、CSSの勉強等もかねて自作。
個人的には無料ブログのテンプレートっぽいやつが良かった。
自作というよりも、ほぼ公開してくれているサンプルの改変ですが。

画像をクリックするとサンプルページへ飛びます。
PC以外からの閲覧は考慮しておりません。


緑色ベースのやつ
SS_sGreen
続きを読む »

WordPressのDownload MonitorでDLしたファイルが破損した問題のメモ

WordPressのプラグイン「Download Monitor」で管理しているファイルをダウンロードすると、ダウンロードしたファイルが破損していた。
その時の忘備録的なメモ

2015_0318_0214_04
本来1MBぐらいあるはずのファイルがこのように小さなファイルサイズになってて開くこともできない。
3.86kbってのはディスク上の最小サイズの単位っぽい

PHPのエラーは出力されないし、類似しているプラグイン「WordPress Download Manager」や「Delightful Downloads」でも同様の症状だった。

続きを読む »

同期フォルダ内のファイル整理を補助するソフト「SyncFileRenamer」

sfr01

ソフト概要

ファイル操作系のソフトです。同期フォルダ内のファイル整理をお手伝いします。 例えばファイル保存用のフォルダ「Dataフォルダ」と、そのバックアップ用のフォルダ「Backupフォルダ」があったとします。
この2つのフォルダ内は、ミラーリングソフト等によってファイルが完全に同期(ミラーリング)されているものとします

sfr02
続きを読む »

ニコ生やニコニコ動画等を小さな別窓で視聴(Chrome拡張機能)

tabToPopup_01.jpg

こんな感じで、ニコ生を小さい別窓で表示する方法の紹介です。何かしら作業したりネットサーフィンしながらニコ生をつけてることが多いので、デスクトップの端っこで小さく表示したかった。

続きを読む »

御城プロジェクトをぴったりサイズの別窓で開く(Chrome拡張機能)

shiropro_ss_01.jpg

こんな感じで起動してプレイするためのChrome拡張機能を作りました。
ながらプレイに便利だと思います。
続きを読む »